季節・衣食住について及びはてなブログについて

季節に関連した話題について書いていきたいと考えています。

七草粥について

■■七草粥とは

●人日(じんじつ)の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食(料理)である。

■■春の七草

●せり●なずな(ぺんぺん草)●ごぎょう(母子草)●はこべら(はこべ)●ほとけのざコオニタビラコ)●すずな(カブ)●すずしろ(ダイコン)

■■人日(じんじつ)について

●人日とは5節句の1つ。1月7日。七草の節句ともいう。

●古代中国では、●1日:鶏の日●2日:戌(いぬ)の日●3日:猪の日●4日:羊の日●5日:牛の日●6日:馬の日●7日:人の日として、その日にはその動物を殺さないようにしていた。人の日は犯罪者の処刑をしないようにしていた。これが日本に伝わって人日(じんじつ)という言葉が残った。