季節・衣食住について及びはてなブログについて

季節に関連した話題について書いていきたいと考えています。

門松について

■■門松とは

●正月に家の門の前などに立てられる一対の松や竹の正月飾りのこと。松飾りともいう。

●門松は年神様を家に迎え入れるための、依り代という意味合いがある。

●日本では、松はおめでたい樹として、正月の門松に飾る習慣となって根付いていった。

●門松は高価(4、5万円)なので、簡易型の飾りが最近では流行っている。

■■門松の歴史

平安時代:松を家へ持ち帰る習慣がでてきた。

室町時代:現在のような門松の習慣が定着した。

■■設置期間:12/13~1/7